私たち小野電機製作所は、昭和13年の創業を基盤とし、民間企業研究開発部門、国公私立大学工学系研究室、公的研究機関から研究用ロボット(宇宙?海洋?医療?福祉?災害救助?バーチャルリアリティ?ヒューマノイドなど)、宇宙関連実験装置、研究用医療機器、産業用機器、治工具、試作部品の受託実績があるため、ご使用用途に最適な“製品”を納入できます。
2014年3月に国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究開発部門が開発したロボット。弊社は、設計?製造を受託しました。
4つの駆動ローラーと8自由度の駆動制御しない受動機構のみで、約450mmの垂直段差の岩や45度の斜面を踏破できます。
Youtube JAXAチャンネルから
マルチクローラ探査ロボット~月?惑星探査を“けなげ”に目指す~
直動ガイド用のストッパー(曲線ガイドにも対応可)で、ストッパー部は、ラック同士の噛み合わせを利用しています。
スプリング入りのボタン等により、ワンタッチでストッパー機能のON-OFFが可能であります。
医療従事者から、ワンタッチで医療機器をしっかり移動?固定できるような装置の要望があり、開発?製造した装置です。